このサイトではアフィリエイト広告(Amazonアソシエイトを含む)を利用しています。

PHPの補足

書籍ではカバーしきれなかったPHPのコードなどを補足しています。

HTMLタグの一部を生成したい場合に役立つ関数

WordPressでフォームのHTMLタグなどを出力したいことがありますね。そういった場合に便利な関数が用意されているので、いくつか紹介します。 checked() 関数 二つの値を比較し、一致した場合に 「 checked=‘checked’」 (一致しない場合は空)を出力または返します。※先頭に半角空白があることに注意してください。 ...

if文の使い方の補足

if文の使い方の補足です。「WordPressユーザーのためのPHP入門」のp.53「複数の条件判定で気をつけたいこと」で書いたように、if - elseif - elseif - else のように条件判定が複数ある場合は、どこか一か所で条件が満たされたら処理終了となります。 ...

文字列に変数を埋め込むprintf()関数

PHPでは、文字列を操作することがよくあります。そのときに便利なのが printf()関数です。 printf() 関数 printf()は、文字列の中に変数を埋め込みできます。 ...

文字列内の検索に便利な関数 str_contains(), str_starts_with(), str_ends_with()

PHP8から導入されている関数str_contains, str_starts_with, str_ends_withを使うと、文字列を検索するのが便利になります。 str_contains() str_contains()は、文字列内の検索を行います。第一引数が検索対象の文字列、第二引数が探したい文字列です。検索対象の文字列に探したい文字列が入っていればtrue、そうでなければfalseを返します。 ...

名前付きパラメータ(PHP8以降)

PHP8以降では、関数の引数に名前付きパラメータが使用可能です。 主なメリット 「名前付きパラメータ」の主なメリットは パラメータの役割が分かりやすくなる パラメータを書く順序が自由になる 省略可能なパラメータがあるときに、一部のパラメータの指定がしやすい が上げられます。 ...

WordPressのPHP8への対応

WordPressでは、バージョン6.3から、PHP8に対応しています。(6.2まではPHP8はベータサポートでした。)このため基本的にはPHP8で動作します。str_contains()関数 のようなPHP8で導入された関数も利用できます。 ただし、PHPに未対応のままのコードが残っている可能性はあるかもしれません。 テーマやプラグインについても、PHP8対応が推奨されています。ただし、まだ対応していないテーマやプラグインもあるようです。 ...

フックなどで特定の値を返したい場合に役立つ関数

WordPressでは、フックを使ってカスタマイズすることがあります。 trueを返す関数、falseを返す関数など、特定の値を返す関数が用意されているので、これらを使うと便利なことがあります。 __return_●● 関数 WordPressでは、 wp-includes/functions. ...

PHPのサポート期限

PHP8.0以降のバージョンのサポート期限を表にしました。 バージョン リリース日 アクティブサポート セキュリティサポート 8. ...