WordPressのブロック一覧です。『テキスト』に入っているものです。WordPressバージョンは 6.8.2 です。
段落
<!-- wp:paragraph -->
<p>a</p>
<!-- /wp:paragraph -->
見出し
<!-- wp:heading -->
<h2 class="wp-block-heading"></h2>
<!-- /wp:heading -->
見出しレベル2の場合です。レベルは1~6で選択可。
リスト
<!-- wp:list-item -->
<li></li>
<!-- /wp:list-item -->
順序なしリストの場合です。順序付きリストも選択可。
引用
<!-- wp:quote -->
<blockquote class="wp-block-quote"><!-- wp:paragraph -->
<p></p>
<!-- /wp:paragraph --></blockquote>
<!-- /wp:quote -->
コード
<!-- wp:code -->
<pre class="wp-block-code"><code></code></pre>
<!-- /wp:code -->
詳細
<!-- wp:details -->
<details class="wp-block-details"><summary>Details</summary><!-- wp:paragraph {"placeholder":"「/」を入力して非表示ブロックを追加する"} -->
<p></p>
<!-- /wp:paragraph --></details>
<!-- /wp:details -->
詳細ブロックは、ボタンを押すとさらにブロックを表示するブロックです。段落など別のブロックが挿入可能です。↑では、空の段落(<p>)が入っています。
整形済みテキスト
<!-- wp:preformatted -->
<pre class="wp-block-preformatted"></pre>
<!-- /wp:preformatted -->
プルクオート
<!-- wp:pullquote -->
<figure class="wp-block-pullquote"><blockquote><p></p></blockquote></figure>
<!-- /wp:pullquote -->
テーブル
<!-- wp:table -->
<figure class="wp-block-table"><table class="has-fixed-layout"><tbody><tr><td></td><td></td></tr><tr><td></td><td></td></tr></tbody></table></figure>
<!-- /wp:table -->
2行2列の場合です。ブロック挿入時に行数、列数を指定できます。サイドバーでヘッダーセクション・フッターセクションを設定できます。
詩
<!-- wp:verse -->
<pre class="wp-block-verse"></pre>
<!-- /wp:verse -->
クラシック
<p>a</p>
更新日: